本文へ移動

APS推進会議

多世代・多国籍の人々の居場所となっているブライアントパーク(写真撮影:三友奈々(日本大学理工学部))

APS推進会議とは

都市計画学会研究交流分科会として「地域デザイン戦略に基づくまちづくり推進会議」(略称:APS研究会(Action for Public Space))を設置し、魅力ある創造的な都市地域・空間の再興を振興する方策を調査研究し、「都市+デザインフォーラム」の開催、自治体に対する提言を行う。

目的

市の創造的で魅力的な空間形成は、様々な努力にも拘わらず、必ずしも有効な広がりを実感できていない。地域のデザイン力の積極的・創造的な活用で、都市・地域固有の産業・文化・技術を基盤とする新たな価値が創造され、市民や住民が共有し、実感できる楽しく、豊かな、都市・地域空間が生まれるものと考える。
 
このような議論の下、APS 推進会議ではまちづくりに係わる多様な担い手の連携と協働により、まち中の公共的空間の再生・活用をめざし、具体的地区における活動の提案や支援を行い、これらを通じて全国的諸活動と連携して、魅力ある創造的な都市地域・空間の再興をはかることを目的として活動を実施している。

活動内容

1)地方自治体に対し、公共的空間の再生・活用に向けての提案(アドボカシーの実施)や、人材育成、再生・活性化に向けた先行プログラムの協働構築事業
2)公共的空間の再生・活用やエリアマネジメント活動に係わる全国各地域のNPO 等活動団体への支援・連携活動事業
3)公共的空間の再生・活用に係わる全国や海外等の活動情報や、国施策方向等の情報の収集整理とこれら情報発信と普及活動事業
4)上記活動に係わる国、自治体等よりの委託業務事業
5)上記活動に係わるセミナー、フォーラム等の開催と普及活動事業
6)上記活動に係わる多様な活動主体との連携に係わる活動事業

運営体制

活動実績

 APS運営幹事会
 
 活動部会
 日本都市計画学会 全国大会・シンポジウムに参加 〈アクション1〉
 行政との意見交換会及びプレイスメイキングの実施 〈アクション2〉
  静岡部会
  高島平部会
  千代田部会
 
TOPへ戻る