本文へ移動

日本の景観を良くする国民運動推進会議

「日本の景観を良くする国民運動推進会議」

 平成18年に景観法を所管する国土交通省、農林水産省、環境省において6月1日を「景観の日」に制定され、同日を中心として各種の普及啓発活動を重点的に実施していくこととされました。これを受けて、良好な景観づくりを国民的な広がりのもと持続的な運動として展開していくことを目的に、その推進母体として「日本の景観を良くする国民運動推進会議」が設立されました。そして毎年6月1日を中心に「美しく風格のある国づくり」を基本テーマとするイベント(全国大会)が開催されています。当財団は同推進会議の事務局を務めております。詳しくは同推進会議のホームページをご覧ください。
 
 

「国際景観会議」(2009年の開催は終了しました)

平成21年度は、まちなみ景観と観光まちづくりを基本テーマに、〈村上会議〉と〈東京会議〉を開催します。

「国際景観会議2009・村上」の開催日程

〈村上会議〉
平成21年9月12日(土)
8:00~17:30
村上まちなみ散歩・意見交換会
18:00~20:00
交流会(村上商工会議所)
平成21年9月13日(日)
8:20~17:00
講演会・討論会
(村上市教育情報センター)
〈東京会議〉
平成21年9月14日(月)
13:00~17:45
講演・パネルディスカッション
(東京大学14号館)
18:00~19:30
交流会(東京大学2号館)
※詳細は下記の開催案内をご覧ください。

国際景観会議2009・村上〈東京会議〉の開催案内 (終了しました)

日時
平成21年9月14日(月) 12:30受付開始 13:00開演~17:45終了
会場
東京大学本郷キャンパス14号館141講義室(東京都文京区本郷7-3-1)
プログラム
〇報 告
テーマ
「村上会議の報告」
講演者
吉川真嗣(村上町屋再生プロジェクト会長)
〇基調講演
テーマ
「(仮)観光とまちづくり」
講演者
西村幸夫(東京大学大学院教授)
〇パネルディスカッション
テーマ
「(仮)観光と景観まちづくり」
コーディネーター
加藤 源(都市プランナー・法政大学客員教授)
パネリスト
アース・グシャー(米国 ニュージャージー工科大学建築学部長)
アンネ・プファイル(独国 ゲルリッツ都市再生センター)
殿塚 治 (栃木市商店会連合会副会長)
吉川真嗣(むらかみ町屋再生プロジェクト会長)
コメンテーター
倉田直道(工学院大学建築都市デザイン学科教授)
坂本英之(金沢美術工芸大学教授)
ほか
参加費用
無料(ご希望によりテキスト代500円)
主 催
国際景観会議
事務局
財)都市づくりパブリックデザインセンター、
(社)公共建築協会、(NPO)建設環境情報センター
TOPへ戻る